FIAT 500Xフィアット 500X 初回ディーラー車検とDIY+民間車検 FIAT 500Xを1回目の車検はディーラーで通して、2回目の車検は費用節約のためDIY+民間車検とした。 ディーラー20万円、民間車検+DIYで9万円となった。 ということで費用と項目とその方法についてここでは自分用のメモを兼ねて共有する。 2022.02.05FIAT 500X
ガジェットコスパ抜群Mirabox USBCドッキングステーション12-in-1 コスパ抜群なHDMI2出力+VGA出力、さらにMicroSD、PDでの充電100Wまで対応しててType-Cケーブル1本つなぐだけで充電からディスプレイ出力ができてしまうドッキングステーション。 2022.02.02ガジェットライフハック
ガジェットモバイルPC HP Pavilion Aero 13-be(パビリオン エアロ) 1ヶ月使ってみてのレビュー ハイスペックと軽さのバランスの両立に惹かれて購入したHP Pavilion Aero 13-be(パビリオン エアロ)だが実際に使ってみて1か月たった。実際に使ってみて、改めていい点や、悪い点や気になる点もわかってきたので改めてレ... 2022.01.26ガジェットライフハック
ホテルアパホテル水戸駅前 水戸駅に近い標準的なビジネスホテル なんとなく茨城県に行きたくなって、どこに泊まればいいかよくわからなかったから水戸駅前に宿泊してみたホテル。お部屋や設備には正直これといって特徴はないけど、水戸駅から徒歩3分の立地で近い。コインパーキングも近くて、値段も二人でツインで8000円とごくごく普通のホテル。 2022.01.22ホテル旅行
ガジェットAnker Nano II 45W Iphone、モバイルノートにも使えるコンパクトなType-C PD充電器。モバイルノートを持ち歩く人にはおすすめ。 USB Type-CのPD充電器Anker Nano II 45Wを購入した。モバイルノートとIphone12の外出先での充電用として購入した。 軽量なモバイルノート持ち歩く自分としてはコンパクトで現段階では最適な充電器だと考えている。 2022.01.19ガジェットライフハック
ホテルホテルにステイするのが目的の一つとなるホテル 三井ガーデンホテル大阪プレミア 昨年泊まったホテルで、特に紹介したい大阪の素敵なホテル。ビジネスホテル並みの値段なのに上質で清潔感が半端ない。設備も素晴らしいし大浴場付き、しかもお部屋の水回りは洗面台、トイレ、お風呂がすべてセパレート。それで2人で8000円とありえない価格。ちなみにGOTOを使わずにこの価格だから素晴らしい。ホテルにステイするのが一つの目的になるホテル。ここは絶対おすすめだからぜひ泊まってほしい。 2022.01.18ホテル旅行
ホテル西中島南方駅の清潔感のある価格設定が狂っているホテル シュアステイプラスホテルbyベストウェスタン新大阪 去年泊まった大阪のやばいホテルを紹介したい。大阪のホテルって価格設定が狂っていたなとしみじみ思うが、ここは特に頭がおかしいホテル。安い、とにかく大阪で安いホテルだ。ツインで清潔感あるお部屋で二人で2,850円、どうかしてる。去年だけだったのかなと改めて楽天トラベルをのぞいてみたら、やっぱり今も頭のおかしい価格設定は健在だった。ということでぜひ大阪観光の際は検討してほしい。 2022.01.16ホテル旅行
ライフハック人感センサー付き電球のススメ 人感センサーつき電球が超おすすめ。人感センサーつきの電球ってどういうものかというと、自動で人の動きを感知して電気をつけてくれる電球のことで、お店とか学校のトイレとかに使われているやつのこと。 人感センサー付きの電球がおすすめの理由として以下があげられる。 ・自動でつけて消してくれるから便利(つける手間や消し忘れがない) ・汚い手で電気のスイッチを触らなくていい(衛生的)・導入も1000円くらいで簡単に試せる 2022.01.13ライフハック未分類生活改善
ガジェットコンパクトで持ち運びに最適な スーパースリムHDMIケーブル HDMIケーブルをパソコンとともに持ち運ぶが、HMDIケーブルはとにかくかさばる。ということでコンパクトなHDMIケーブルを探して巻き取り式などを試した。しかし最終的にはシンプルだけど、ケーブル太さが細いHDMIケーブルが個人的には最もコンパクトという結論に至った。 2022.01.07ガジェットライフハック