神奈川県、相模原市の北里大学病院近くのホテル、パラディスイン相模原に宿泊したのでレビューする。
パラディスイン相模原 清潔感/部屋・設備
清潔感:[star rate="4.0"]
部屋・設備: [star rate="2.5"]
パラディスイン相模原の部屋について、
部屋は清潔感があり、水回りもよく清掃が行き届いているように思える。
シャワーカーテンから酸っぱいにおいがしたり、コーキング材のカビが目に付いたりすることもなく、快適に過ごすことができる。
ただアメニティについては残念な印象。
写真でも見えるだろうがシャワーの隣に見える花王の残念な壁に付けている奴…
部屋に関しても同様に清潔感を感じた。
髪の毛が落ちているとかそういうことはなく快適に過ごせた。
ただし気になったのが、部屋からツンとした匂いを感じた。
不快感はなく、すぐに慣れたが部屋に入って少し気になった。
冷蔵庫、テレビ、Wifiも当然あり、快適に過ごすことができた。
ちなみにテレビの前に置いているプリンターは私物。野暮用で使うため持ち歩いてた。
パラディスイン相模原 立地
立地: [star rate="2.0"]
パラディンスイン相模原の立地について。
ここで立地を低評価にしたのは下記の2点から。
・駅から遠い
概ね最寄りの駅からバスで20分は乗らないといけない。
ただし自分は車で来ているため、この点は特に気にならない。
それよりも駅近で繁華街の真ん中で駐車料金が一晩2000円とかのほうが困る。
ちなみにパラディスイン相模原の駐車場は無料、駐車場が少し離れたところにあり3分ほど歩く。
この駐車場が遠いも微妙に減点ポイント(当日雨降ってたし)
・周りにあまり店がない
上で書いていることと矛盾するじゃないかと思われるかもしれないが、あんまり周りに店がない。
ただし北里大学病院の目の前のため、ファミレス、マクドナルド、コンビニなどはあるので何とかなる。
フロントでもマップをくれるので、徒歩圏内の店は大体これに網羅されているということだろう。
ちなみに自分はラーメンが食べたかったのでパクちゃんラーメンへ
餃子がしっかりしていた印象だが、お腹がすいたのでもう一回定食を頼もうか悩んだ末にやめた。
・北里大学病院の目の前
これが一番のこのホテルのアピールポイントだと思う。
だけど自分みたいに関係ない人間には全く響かない。
でも病院に用がある人にはすごくお勧め。
パラディスイン相模原 価格
価格: [star rate="3.0"]
4700円
条件
・2020年2月 土曜日
・一人で宿泊
価格としては少し安めだし駐車場も無料
パラディスイン相模原 朝食
朝食: [star rate="1.0"]
パラディスイン相模原の朝食はパンが出る。
あくまでも公式でも ドリンクバー&軽食(パン) と書かれている通りなので過度な期待はいけない。
火を使うものは一切出ないので、レトルト?のナポリタンと、マカロニサラダとキャベツの千切り、パン、飲み物が食べ放題になっている。
東横インよりもパンにすることでより簡素化しているイメージ。
自分はホテルの朝食も一つの楽しみにしているので、この評価にしたけ。
でもパンが出れば十分、もしくは近くにマクドナルドがあるのでそっちで朝マックして飲み物だけここから持ってくるという人ならおススメ。
パラディスイン相模原 総合満足度
[star rate="2.0"]
初めのレビューまとめに書いたけれど、ホテルに非日常のワクワク感がなかったため低めの評価になった。
とはいえ清潔感があり、快適に過ごせる部屋、駐車場無料、それなりに安い価格なのでいいホテルだと思う。
パラディスイン 相模原 おススメできる人
・北里大学病院にとても近いので大学病院に用がある人
・車で来る人(駐車場無料)
・ワクワク感、特別感を求めてない人(出張とか、用事で来る人おススメ)
・朝食を割り切れる人(むしろパンはおいしいパンだったりする)
・二人以上で泊まる人(一人だと退屈する)
パラディスイン 相模原 おススメできない人
・電車で旅してる人(アクセス悪い)
・ホテルに宿泊すること自体が楽しみな人(普通のビジネスホテルすぎて)
・ホテルの朝食が楽しみで夜眠れない人
パラディスイン まとめ
上記のおすすめでない人の中に自分は入ってしまっただけであり、自分自身でホテルに泊まることのハードルを上げたからこの評価になっただけだから誤解しないでほしい。
出張とかで用意されたら、また評価は変わってくるホテルだと思う。
清潔感のあるいいホテルだから自分が上記のおススメの人ならば是非泊まるべきホテルだ。